
【アマビリス】今回も順調に咲いてくれそうです♪
こんにちは、コロンです。 先月は9枚目の葉が伸びてきて、少々鉢が手狭になってきたのかも・・・と感じた事を記事にしましたアマビリスです。...
こんにちは、コロンです。 先月は9枚目の葉が伸びてきて、少々鉢が手狭になってきたのかも・・・と感じた事を記事にしましたアマビリスです。...
こんにちは、コロンです。 今回は、私も良く利用する「通販」で原種系胡蝶蘭を購入した際の開封から植え付けまで、一通りの流れをご紹介したい...
こんにちは、コロンです。 成長が止まったと思わせて新たな葉が生えてきて、更になんと花芽まで出てくるという、先月は非常にイベントが沢山あ...
こんにちは、コロンです。 先月の満天紅は、先々月にようやく生えてきた新たな葉が、少しずつ成葉に向かって成長し、何とか完成したかなと思わ...
こんにちわ、コロンです。 先月は、突然の7枚目の葉が生えてきた事に驚いた月でした♪ 7枚目の葉は結構なスピードで成長して...
こんにちわ、コロンです。 少々ご無沙汰してしまいましたね…すみません。 先月までは、順調すぎてつまらないと言われていまし...
こんにちは、コロンです。 先月は、ナゴランを新たな仲間として迎え入れた所でした。 日本古来の(胡蝶)蘭でかつ、匂いも楽し...
こんにちは、コロンです。 先月は、そろそろ目に見えた成長が止まったかな?と思ったデリシオサです。 葉の数も6枚と、花を咲...
こんにちは、コロンです。 当ブログも始めて半年ほど経つのですが、嬉しい事が一つありました。 実は当ブログのご紹介をして頂けるとい...
先月はもう少し成長してくれれば…なんて嘆いてた所、葉が突然生えてきて驚いた月でした。 そろそろ我が家に来て1年半。その間殆ど成...
先月は突然の黄変で葉が落ちてしまいました。 結局先々月と合わせると、左右の葉が一枚ずつ黄変して落ちてしまいましたので、 ...
先月は、あまり成長が無くて、ある意味つまらない…と酷評されたアマビリスですw 冷静に考えると、一年の内に大体3カ月、短いと2カ...
様々悩んだ末、7月の末に通販で手に入れた新たな仲間、ナゴラン(名護蘭)です。 今まで胡蝶蘭を4鉢並行して育てていたのですが、いずれも安...
先月は順調すぎて、少々物足りないぐらいの内容でした。 今月も順調に成長するのでしょうか…? そろそろ目に見えた成長は、中...
先月は炭疽病かも…と騒いだ所で終わってしまいました満天紅です。 中々環境に馴染まず、成長が遅いと感じている満天紅。 そろ...
長く咲いていた花が急に萎み、併せて急な葉の黄変と色々あって、先月は激動の月でした。 慌てて体力を貯めこませようと、花茎を落とし...
先々月に花が落ちスパッと花芽を落としてあげた所、先月は葉に力が戻ってきたとお伝えしました。 花も無く、凄く成長しているという訳...
5月末に我が家に来た原種系胡蝶蘭のデリシオーサ。 育てられた環境が過酷だったのか(失礼)、我が家の環境が凄く居心地が良いのか…。他の胡...
先月根元から、葉が一枚ぽっきりいってしまったのですが、今月は新たに生えてきた葉が急成長し始めた所です。 葉の数が少ないので来年の花はあ...
先月は咲き誇っていた赤リップですが、そろそろ疲れが見え始め、萎む気配が見えました。 今月はどうなるのでしょうか…。やはり落ちてしまうの...